top of page

北海道道の駅巡り 8日目

更新日:2020年12月5日

ニセコ五色温泉野営場~金比羅公園キャンプ場



この日は道央の道の駅巡り。

ニセコから一気に北竜まで行きました!


あかいがわ

北欧の風 道の駅とうべつ

ハウスヤルビ奈井江

つるぬま

田園の里うりゅう

たきかわ

ライスランドふかがわ


 

朝起きるとガスであたりは真っ白。

雨じゃないだけマシだけど、濡れたテントの撤収からスタートの1日。大変だった〜。


倶知安から見た羊蹄山。雲がかかって全景は見れず。




あかいがわで、朝ごはん代わりに焼き立てのとまとピザを購入。

ここは道の駅内の工房でパンを焼いています。



どれもおいしそう。


直売所に寄ったら、超お買い得のトマトを発見。即決です。



あかいがわから小樽に抜けるR393、牧場があったり、展望台があったり。走ってもなかなか面白みのある道でした。ただ、交通量もまあまああるし、展望台の辺りはヘアピンカーブだし、注意は必要です。(聞くところによると、走り屋も多いらしい…)

小樽からはR5、R337を走っていきます。交通量もかなり多いし、走る車のペースが早い。大型トレーラーも凄い勢いで走ってる!



北欧の風道の駅とうべつ。

ここも去年訪れた道の駅なので、さくっと。

物産品販売所で当別産の小麦粉を使った生パスタを発見!日持ちもするし、常温で持ち運べるので、キャンプ飯用にひとつGET。



ここから迷走が始まります。

最後の最後まで、道の駅三笠に行くか悩んで、広域農道を使って最短ルートで三笠に行こう!なんて思ったら、曲がる道を間違えて完全に迷子。地図で曲がるところを確認していたら、全然違うところで曲がってしまったようで…。

言い訳かもしれませんが、地図の縮尺と、北海道の実際の道の距離感が違い過ぎる!

(実際、メーターをよく見ていれば、距離はすぐ測れるわけで…)

周りは畑、標識は一切無し。完全にどこを走っているのかわからなくなり、結局ナビに頼ることになり、道の駅三笠は諦め、奈井江へと向かいました。




ハウスヤルビ奈井江。日本一の直線道路の途中にある道の駅です。

以前の記憶だと、ゆり根が特産品だったな。奈井江産のふっくりんこを使った握りたておにぎりもおいしそうですが、この後食べたいものがあったので、ここはパスして。“ゆり根どら焼き”をおやつ用に購入。

道の駅の隣には、飲食店の入る建物が新しく建てられ、カフェやラーメン店が入っていました。

ここでは、ハスカップソフトクリームをいただきました。




つるぬま。

老朽化のため、この建物は建て替えをする予定だそうです。

9/1から向かいにある温泉施設での営業になるとの貼り紙。

訪れたのが8/25で、ちょうど移転作業中でした。ギリギリだった〜。


浦臼町に新しくジビエ処理加工センターができたらしく、地元で獲れたエゾジカを使ったソーセージが売っていました。今だけ500円ということで、応援の意味も込めてこの日のキャンプ飯用に購入。



雨竜に向かうR275、石狩川の河川敷に馬が何頭かいました。あれは野馬だったのか、飼育されている馬なのか…今だに気になる!

一瞬のことだったので、写真も撮れず。



田園の里うりゅう。田んぼに囲まれた道の駅。

ここに来たら食べようとチェックしていたものがあります。

雨竜米揚げ。揚げかまぼこの中に雨竜米が入っています。注文してから揚げてくれます。

外側のカリッと感と、すり身のモチモチ感、お米の食感が美味しい揚げかまぼこです。

さらに、雨竜米アイスもいただきました!米粒の食感を感じられるアイスです。




たきかわ。今年春にリニューアルしたそうです。

野菜類がなかなか揃っている。パスタ用にとニンニクを買いました。

極早生品種のりんごも売っていました。おいしそうだけど、1人じゃこんなに食べきれない…。

ジェラートもあったんだけど、なぜかアンテナに引っかからず、早々に出発。




ライスランドふかがわ。

ライスランドと言うだけあり、道の駅の中に精米体験機がありました!

お金を入れると、精米されていく様子がガラス越しに見えるようになっています。

200円で2.4合のお米が出てきます。


袋に入れて、お持ち帰り。


深川産のりんごで作ったシードルがあったので、晩酌用に購入しました。

冷えている物を買ったけど、クーラーバックなどは持っていないので、晩ご飯まで冷えているか心配です。




あとはキャンプ地に向かうだけなのですが、この日はどうしてもキャンプ場を決めかねていて。

ライスランドふかがわで話をした女性から「ここから近いし、まあぶは良いキャンプ場だよ」と教えてもらいましたが、調べてみると利用料がちょっと高い。

かなり悩みましたが、無料の金比羅公園キャンプ場に行くことにしました。この時点で16時半前。日もだいぶ傾いています。

金比羅公園は北竜町にあり、ナビで調べると30分はかかります。猛ダッシュ。



市街地を抜け、田園の中を走り、金比羅公園そばのスーパーに寄ります。商工会の観光案内があったので、道の駅サンフラワー北竜の温泉について聞いてみました。

なんと、朝風呂をやっているそう!6時から入れるし、朝は空いているという事なのでお風呂は翌日に決定。



金比羅公園キャンプ場。丘の上の公園で、キャンプ場もあります。使用料は無料。無料休憩所もあり、例年なら宿泊できるようですが、今年はコロナの影響で使用禁止となっていました。

この日の晩ご飯の食材はこちら。

鹿ソーセージと焼きトマト。シードル、おいしい!


エゾシカソーセージ。ノンスモークの物です。

シンプルに焼いただけ。臭みは全くなく、鹿肉の旨味がたっぷり。赤身肉なのでジューシーさはないですが、その分、しっかりとした食感の食べごたえのあるソーセージでした。



0件のコメント
bottom of page