苫小牧港〜千歳
フェリーで北海道到着して、今日は近場まで。
苫小牧港
↓
道の駅ウトナイ湖
↓
道の駅サーモンパーク千歳
↓
ちとせライダーハウス
移動はR36を使用。
北海道の車の巡航速度は、関東に比べるとやはり速いです。道路も直前だしなぁ。
R36は幹線道路だけあり、走っていて面白味はなしです。気をつけるポイントは、所々、路面に穴が空いていること。ワダチの溝があるので、そこは避けて走ったことかな。
ウトナイ湖の道の駅の観光案内所の方は、北海道の道の駅を、何度も全部回っているかたでとても詳しいです。意気投合して、思わず長居してしまいました。
去年は定休日で食べれなかった、北寄玉を今回は注文。見た目はたこ焼き、中にタコの代わりにホッキ貝が入っているという。ホッキ貝が有名な苫小牧らしい一品ですね。
サーモンパーク千歳では、以前美味しいよーとおすすめされてたスープカレーを晩ご飯に。大きめのチキンレックがまるまる1本入っているうえ、しかもフォークとスプーンでほぐれる位柔らかくてびっくり。
奥芝商店さん。いくつか姉妹店があるみたい。サーモンパークということで、道の駅のは鮭公園店。道の駅内のフードコートにあります。
Comments