ノースプレンファームのソフトクリーム【道の駅おこっぺ】
写真を撮っている間に、あっという間に溶けてきました。ホイップみたいにすごく軽やかな食感のソフトクリーム。口当たりは、ほんの少ししゃりっと感がありました。
牛乳本来の味が生かされたソフトクリームです。
トゥリリアムオカダファームのソフトクリーム(ミルク)【道の駅遠軽森のオホーツク】
この道の駅では2種類のソフトクリームが食べられます。ソフトクリームの原料を作っている牧場が違うそうです。
シャリ感ややありの、やや固めのソフトクリーム。味はミルク味です。
私は、牛乳の味を感じられるこちらの方が好みです。
ノルディックファーム(バニラ)【道の駅遠軽森のオホーツク】
シャリ感ややありの、やや固めのソフトクリーム。こちらはバニラ味。
お客さんに人気があるのはバニラらしいです。
流氷ソフト【道の駅流氷街道網走】
流氷をイメージした水色のソフトクリーム。食べると、トッピングのキャンディーが口の中でパチパチと弾ける新食感です。
隠し味にミントとレモンが入っていて、さっぱりとした味になっています。
見た目も味も爽やか系のソフトクリームです。
熊笹ソフトクリーム【道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠】
熊笹ソフトは何回か食べたことがあるけれど、ここのが1番味が濃かったです。初めて熊笹の味を実感した気がします。
笹の味の説明が難しいのですが、簡単に言うと笹団子の味かな、と。これに気づいた時には、自分でも「なるほどー!」と感心しました。
さくら餅のジェラート【道の駅摩周温泉】
食べたらそのまんま、さくら餅の味でした。ジェラートの中にはお餅も入って、粒々と食感も楽しめます。
アイスクリーム専門店「くりーむ童話」の手作りアイス。ご当地アイスグランプリで金賞を受賞したアイスだそうです。
オーガニック牛乳を使ったソフトクリーム【道の駅あいおい】
日本初の有機JAS認定を受けた津別町のオーガニック牛乳を使ったソフトクリームです。
さっぱりしていながらも牛乳のコクを感じるミルクソフトで、とても美味しかったです。口溶けもなめらか。
次回は、牛乳自体も飲んでみたいです。
ラワンぶきソフト【道の駅あしょろ銀河ホール】
特産のラワンぶきのジャムをトッピングしたソフトクリーム。ジャムはシャキシャキとした食感で、クセはなく美味しいです。なんとなく優しい甘みがするな〜と思っていたら、りんごも加えてジャムにしているそうです。
ラワンぶきは、背丈ほどの大きさになる北海道のふき。日本一の大きさのふきなんです。
ほうじ茶ソフト【道の駅かみしほろ】
ほうじ茶の味が濃いです。そして、口溶けもなめらか。
コーンがキャラメル味。少し甘みがあり、コーンも美味しかったです。
四つ葉牛乳ソフトクリーム【道の駅おとふけ】
よつ葉牛乳を使ったソフトクリーム。バニラ味でややシャリ感がありました。まさに「ザ・ソフトクリーム」という感じの味ですね。
道の駅おとふけの斜め前に、よつ葉乳業の工場があります。
ソフトクリーム【道の駅しかおい】
鹿追町内の牧場が作るソフトクリーム。生クリームやバターを一切使用せずに作られているそうです。後味がさっぱりとしていて、牛乳本来の味を楽しめるソフトクリームでした。
十勝野フロマージュのジェラート2種盛り【道の駅なかさつない】
・あずき
・カマンベール
あずきは十勝産小豆を使用。あずきの優しい甘みとつぶつぶが美味しいです。
チーズは十勝野フロマージュのもの。カマンベール感はやや物足らなかったですが、クセがないので食べやすいと思います。
道の駅にある、十勝野フロマージュの直営店で食べることができます。
すももジャムのソフトクリーム【道の駅さらべつ】
バニラソフトに無添加・自家製のすももジャムをトッピングしてあります。すももは更別産。すももの甘酸っぱさがバニラソフトによく合います。
更別村どんぐり公園内に約1,000本のすももの木が植えられているそうです。
Comentários